私を楽しむ日記

家族を楽しみたい 暮らしを楽しみたい 家族と私の日記

明日で同じ数字が並んだ年齢になるよ

このブログを開くのがとても久しぶり。びっくり、約1年半もそのままでした。書きたい気持ちはあるものの、ゆっくり長く文を書くことが億劫になったり、どちらかというとすぐアップ出来るSNSの利用が増えていました。この1年半、人生の分岐点といえそうなこと…

生き急ぐなよ、マグロ人生。

11月もあと少し。 振り返ってみれば、中々に濃い1ケ月になっていました。 幼稚園関連の綱引き大会、スラックラインの体験会、朝活参加、私の再就職セミナー講師(初講師)などなど…。 久しぶりに会う知人、友人も多く、学生時代に戻った感じの感覚にテンション…

記録は続くよ、どこまでも。

☆なぜ、育児記録は途中で終わってしまうのか。 最初は書くんだよ。 0歳の時は特にたくさん。 初めて声が出た、初めて笑った、初めて歩いたとか。 それが、2歳、3歳となってくると日々に流されて、いつの間にか、その時の初めては書くことなく過ぎて行ってい…

万年三日坊主。気持ち迷子。選択時期。

私は三日坊主である。 最初はやる気があって、これがやりたいんだ!と、熱意はあるのだが、気がつくと、あれ?なんでやっているのだっけ?とその熱意とやる気がどこかに飛んでしまっていることが多々ある。 それは、なぜかというと、ちょっとしたことで自分…

コンプレックスについて。私の胸のうち。

1月もあとちょっとで終わり。 この1ケ月は本当に早かった。 そして、前厄だからなの⁈というほど、色々なことがありました。 ①年明け早々、次男発熱→当番医にて2時間待ち ②夫インフルエンザにかかる ③夫と喧嘩 ④長男、無熱性けいれんにて救急車に乗る。そのま…

だれと生きていく?

2017年も年の瀬。 この1年は、振り返れば新しいことに挑戦というか、新しいこと、初めてのことを沢山経験した年になりました。 ナマイキ倶楽部員、幼稚園のクラス委員、町内会役員になり、そしてサンエールフェスタ実行委員に選んで頂き、実行委員企画を主催…

10月は私の節目

久しぶりの投稿になりました。 2012年の10月に退職を決め、その2日後にお腹に長男がいることが分り…という人生が大きく変わったのが10月。 その後、ハローワークにやっと雇用保険の手続きに行って、職業訓練校に通うおう!と決意したのも10月。 次男が生まれ…

私がした行動。おせっかいかもしれない。

お盆におばあちゃんのところに行った時に立ち寄りました。大きな木に楽器がたくさん。色とりどりで。 今日あったできごとを。一日、気分が晴れなくてイライラしてしまっていた私。実家に遊びに行ったものの、気持ちの切り替えができず。。。気分転換に、長男…

出来るようになってきたこと

久しぶりの投稿になりました。 1ケ月半ぶりくらいでしょうか。書く気が起きないというか、書いている間も無く、日常に追われていたという方が正しいのかもしれません。 子どもたちが夏休みに入り、仕事の間長男は幼稚園のお預かりへ。お預かりの時は、お弁当…

まるっと受け入れたい

モノゴトの表面と結果しか見ていなかった私。モノゴトを色んな方向から見て、そして、その過程を知ると、勝手に自分が落ち込んでいたり、怒っていたり、ショックを受けたりしていることに気がついた。 それぞれに色んな思いがあるんだなぁとか、私の頑張りが…

はい、おばちゃんです!

私は中身と外見が一致していないようだ。外見は、丸顔の童顔なので、年齢よりは若くみられているかも。 中身はというと… おばちゃん‼︎笑笑 と、言われて面白いほど納得‼︎ だからか!と。 学生の頃は若者らしく楽しそうな同級生の中には中々馴染み切らず、ど…

長いひとりごと。

梅雨に入ったのというのに、晴れ間が出て、蒸し暑いくらい。 6月に入り、子どもたちも私も、体調が優れないことが多かった上旬。気持ちもうつうつとしていました。 3月に職種が変わり、わけもわからず突っ走って来たように思います。私が自分に掲げた目標は3…

地味な私からの脱皮

最近、明るい色の服を着るようになりました。学生の時から、明るい色の服が好きだっだけれど、長男、次男と出産してからは、なぜだかわからないけれど、目立たない色の服がメインに。もちろん、ネイビーも好きだし、グレーも好き。だけど、その下にあったの…

腑に落ちる、ということ

今日は、久しぶりにおひとり様時間を貰いました。 職種が変わって1ケ月。 働き始めてから1年。 子どもたちも進級し、バタバタな毎日。 仕事が終わると、すぐ、子どもたちのお迎えに向かい、帰宅後はご飯作りに、お風呂に入れて、気がつけば一緒に寝落ちして…

私、やってみたいのだ

以前、私の軸はブレブレである という記事を書きました。この1ケ月、3月11日の誕生日を境にマターナルヘルパーから事務に職種が変わりました。引き継ぎが十分な状態でのスタート出なかったこと、事務としての経験が皆無だったこと(前職は販売)ということも…

頭の中を整理中

3連休最終日は、一日中雨。気になっていた部屋の片付けをしたり、録画していたドラマを観たり、子どもたちと一緒にアニメを観たり。ゆっくり過ごしました。子どもたちが寝たあと、久しぶりに起きていることが出来たので(いつもは一緒に寝落ちしてしまう)、…

波にのる、その後。

前回の記事から、日が空きました。その後どうなったか、というと…仕事では、今までの業務と兼務をしながら、未経験の仕事をしています。毎日あたふたしながら、人に聞きながら、引き継ぎ書を見ながら、資料とパソコンとにらめっこしています。兼務と言いつつ…

突然やってくる

チャンスの神様は前髪しかないこの言葉を何度か目にしたり、人から聞いたりしていました。私は、興味を持ったことや、やりたい!と思ったこと、行きたいと思った講座に関してはすぐに行動に移してきました。ただ、それには瞬発力というか、その時の気持ちや…

本が好き、そこから思うこと

私は本が好き。本といっても、ファッション雑誌も好きだし、小説も好き。漫画も好き。自己啓発本も好きだし、いわゆる雑食です。ただ、ミステリー本とか、ちょっと怖い話は苦手です。20代も残すところ、あと1ケ月半ほど。20代後半に入ってからは、色んな人の…

一緒にいたかったのかぁ

今日はとても楽しみにしていたイベントがあって、会いたい人もいたので、本当に楽しみにしていました。しかし…子どもたちをみていてくれる予定だった夫は先週インフルエンザにかかり、急遽休みをもらったため、休日が変更に。そのため、慌てて一時保育を申し…

今の私、軸がブレブレである

今の私、軸がブレブレである。家族との時間も大事。自分がやりたいことも大事。収入とやりがいは別問題…なのか?家にいることも好き。しかし、外に出ることも好き。このバランスが崩れると、ストレスが溜まる。私にとって、何事も適度なバランスが1番大事な…

波にのる

2017年が始まりました。寒波の影響で、寒いです!昨日はチラホラ雪が降っていました。もうすぐ1月も終わろうとしていますね。ブログも1ケ月振り…今年の目標は、自分から動く!と決めたのに、さっそく1ケ月ブログ書いてないですよ〜、そろそろ更新しませんか…

私の働き方

今の私の働き方は、パートで4時間勤務だ。長男が幼稚園に行っている10時から14時の間、働きに出ている。お給料的には、自分のお小遣いにもならないかもしれない。(次男を院内託児所に預けているため)では、なぜ働きに出ているのか?お金を稼ぐためだけなら…

忙しない時だから

師走の忙しい時。自分の解釈だけで物事を判断することは、視野をものすごく狭くしていることに気がつきました。何か人に言われたときも、言われた時はショックで、泣きたくもなるけれど、一旦冷静になり、ふとその人の背景には何があるのだろう…と考える余裕…

29歳、公園で感じたこと

12月に入ったのに、今日の最高気温は20℃。まだまだ冬の気配がありません。長男が幼稚園バスで帰ってきました。この時、15時過ぎ。いつもなら、お家に帰って、おやつを食べて、お昼寝コースなのですが、今日は、「公園に行こう!」と、そのまま公園へ。公園に…

5年後の自分へ

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」と、上記にありますように、5年後の自分への手紙を書こうと思います。今日は、たまたま将来について考えるきっかけがありました。何か繋がってるのかな?5年後は、田舎に引っ越して、ゆっ…

私の母は

私の母は、ミニマリスト?かもしれない。と、最近思うように。髪型はいつも決まっている。携帯はガラケー。←自分が機械を使いこなせないことを知っている。洋服は、本当に気に入ったものに出会うまで買わない。(仕事などで、必要なものは購入する)いつ実家に…

ある日の会話

夫との、ある日の会話。車に乗っていて、何の話から始まったのかは忘れてしまったけれど。一緒にいるの大変じゃない?困らない?1人の時間欲しくない?と私が聞くと、「困らないから困っている」との返答がきた。なかなかに嬉しいご返答。たまに、この人はな…

子どもを通して家庭が見える

親を見れば、その子がどんな生活をしているのか、愛情をもらっているのか、性格的なものまで分かってしまうらしい。うちの子どもたちは、長男は幼稚園、次男は託児所に通っている。それぞれ、先生方には本当にお世話になっており、長男、次男共に園での生活…

初誕生日

10.2.11:11昨年次男が産まれて、あっという間に1年が経ちました。気づけば、もう1歳に。3時間のスピード出産で、3900g越えのビッグボーイで、(その当時は)一番大きく産まれたらしく、産院でも噂になったほど。(あとから同じ時期に出産だったママから聞きま…